SSブログ

大滝山登山 2015.10.3 [登山]

今日は仕事前の時間を利用して、早朝登山に行ってみます。
今の時期ならそんなに汗をかく事もないでしょう。

四国百名山制覇目指して63座目。
高松市塩江町の大滝山に登ります。

百名山、残りの山は里山が多くてくじけそうですが、根性で頑張りましょう。

大生口から登りたいのですが、高知県側から登山口までの情報があまりなくて大変です。

美馬インターを降り、県道12号線を徳島方面に走ります。
美馬郵便局を過ぎ、塩江の看板を県道7号線に左折します。

しばらく走り奥の湯温泉を過ぎて、ヘアピンカーブが続いたら鋭角に右折。県道153号線を走ります。

大滝自然公園センターを過ぎ、しばらく行くと大生口に着きます。
resize2331.jpg
<FUJIFILM X-T10 + XC16-50mmII>

沢を渡れば登山口。

早朝なので薄暗い登山道です。
resize2332.jpg

標識があるとホッとします。
resize2333.jpg

道はしっかりしています。
resize2334.jpg

ところどころ休憩所があります。
resize2335.jpg

登山道はすっかり秋模様。
resize2336.jpg

分岐は左です。
resize2337.jpg

分岐を左折してすぐに道が分かれています。
resize2338.jpg

これは右へジグザグに登ります。
間違えてまっすぐ進み、YAMAPのGPSに助けられましたf^_^;)。

ノコンギク?。
resize2339.jpg

大生峠に到着。
少し休んで城ヶ丸方面です。
resize2340.jpg

栗がたくさん落ちていました。
resize2341.jpg

もうすぐ城ヶ丸です。
resize2342.jpg

大滝山としての三角点がある城ヶ丸(943m)に到着。
resize2343.jpg

休憩所もあります。
resize2344.jpg

ここからは尾根歩きとなります。

香川県の山に、こんな素晴らしいブナの木があるとは。
resize2345.jpg

徳島県と香川県の県境を歩きます。
ミニ八十八箇所のお地蔵様が並んでいます。
resize2347.jpg

もうすぐブナ林。
resize2348.jpg

ブナ林。
いやあ、すごい!。
resize2349.jpg

大瀧寺との分岐。
まずは大滝山へ。
resize2350.jpg

大滝山山頂です。
resize2351.jpg

特に何もありません。
西照神社の裏に、もう一つの三角点があるようですが、大瀧寺までで引き返します。

四国別格二十霊場二十番札所の大瀧寺。
resize2352.jpg

今回はショートコースで登りましたが、苫尾山からの大滝遊歩道を歩くコースも面白そうです。

時間がある時にまた来たいと思います。

resize2353.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。